筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所 ホームに戻る
実験所の概要 菅平高原の自然と生物 樹木園 研究活動 教育活動 施設利用 リンク

自然と生物 > 構内の四季 > 

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 -10月- 11月 12月

 10月 

渓谷林の黄葉
2005-10-20

 タンポポやヒメジョオンなど春から秋の終わりまで咲き続ける花もありますが、10月になればその他のほとんどの花は開花を終えて、マルバノキとリンドウがその年を締めくくる花となります。

 そして林では、花のかわりに木の実が目立ってきます。また、月の中ごろから紅葉が始まり、後半にはいろいろなカエデやトチノキ、サワグルミといった木が、林を赤や黄色に染めます。

 朝晩に冷え込むようになり、霜が降りる日もあります。そろそろ暖房の恋しい季節です。

草原の刈り取り
2005-10-20

 毎年10月半ばごろに、約6haの面積がある草原で植物の刈り取りを行っています。これは実験地として草原を維持するためで、もし刈り取りを行わないと、草原は徐々に林へ移行していってしまいます。

<10月に見られる主な花>
 :咲いている時期(年によって前後する場合があります)

 草本
 上旬中旬下旬
ノコンギク   
ゴマナ   
ヒキオコシ   
マルバフジバカマ   
リンドウ   
トキワハゼ   
 樹木
 上旬中旬下旬
マルバノキ   

≪参考≫ 2013年10月の気温
平均気温 10.1℃
最高気温 22.5℃
最低気温 -0.4℃

マルバノキ
マルバノキ
2007-10-2

リンドウ
リンドウ
2005-10-17

ノブドウ
ノブドウ
2005-10-20


このページのトップへ

自然と生物 > 構内の四季 >

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 -10月- 11月 12月