筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所 ホームに戻る
実験所の概要 菅平高原の自然と生物 樹木園 研究活動 教育活動 施設利用
樹木園 >  紹介・園内図 > ブナ
 
 ブナの林 

 ここは樹齢約30年のブナが広がる林です。林内には厚く落ち葉がつもり、ふかふかとした歩き心地です。約50年前のこの場所は草原でしたが、今ではその面影はほとんど感じられません。

 まだ樹高6mほどのブナ達にまじって、高木として立派に成長したシラカンバやヤマハンノキが見られます。シラカンバ・ヤマハンノキは毎年たくさんの種を飛ばしますが、陽樹(日陰に弱い木)であるためにブナでおおわれた林内ではその子供は育ちません。一方陰樹(日陰に強い木)であるブナは、将来果実をたくさんつけるべく、他の木の下ですくすくと育っています。

新緑
新緑の季節です
2006-5-22

黄葉
ブナの黄葉
2006-11-1


芽吹き
5月の中旬より徐々に芽吹きだします。
2006-5-8


<樹木園解説>

  広場 オニヒョウタンボク
−ブナの林− カタクリ
亜高山帯の植物 クロビイタヤ
針葉樹の林 クロミサンザシ
シラベとカラマツの林 シラタマノキ
カラマツの林 ハナヒョウタンボク
いろいろな動物 ミズバショウ
いろいろなキノコ ヤマハマナス(カラフトイバラ)
2006年に発芽したブナ レンゲツツジ


このページのトップへ

樹木園 > 紹介・園内図 > ブナ